四国青石は日本庭にも近代的庭にも合うさびが出やすく形も色も様々な庭石です

  • お問い合わせ
  • 景石
  • 造園
  • 庭石の処分
  • 盆栽石
  • 土壌改良材・堆肥の販売
  • English Site
四国青石 2トン超過 - 日本庭にも近代的庭にも合わせられる庭石

四国青石 2トン超過 - 日本庭にも近代的庭にも合わせられる庭石

トップページ 景石 色石 青 四国青石 2トン超過

太田庭石のキャンペーンご紹介

・クチコミで5%割引き・詳しくはサイトトップページへ!

太田庭石のキャンペーンご紹介

・クチコミで5%割引き
詳しくはサイトトップページへ!

四国青石 - さびが出やすく形も色も様々な景石に使われる庭石です

記事公開/更新日:2021年02月03日

下段のサムネイル画像にカーソルを乗せますと拡大写真が表示されます。
下段のサムネイル画像をタップしますと拡大写真が表示されます。

四国青石 しこくあおいし 2トン超過

四国青石は、主に日本庭に使われますが、ものによっては近代的なモダンな庭にも合わせられます。さびが出やすく、形も色も実にさまざまであるため、主に景石に使われている庭石です。当社が保有し販売する四国青石で重量が2トンを超過する庭石をご紹介します。

 

四国青石 1 伊予青 3トン

石碑にもなる、のっぽの天然青石です。記念碑にいかがでしょうか。

 

四国青石_阿波青s06_01

四国青石_阿波青s06_01

四国青石_阿波青s06_01

四国青石_阿波青s06_02

四国青石_阿波青s06_03

四国青石_阿波青s06_04

 

四国青石 2 伊予青 3トン

天然石らしい丸みのある平石です。太田庭石の憩いの場にテーブルとして使っています。台座や平板など、多様な使い方ができます。

 

四国青石_伊予青b09_01

四国青石_伊予青b09_01

四国青石_伊予青b09_01

四国青石_伊予青b09_02

四国青石_伊予青b09_03

四国青石_伊予青b09_04

四国青石_伊予青b09_05

 

四国青石 3 伊予青 3.2トン

そら豆のような形の、愛嬌のある立ち石です。寝せても使えます。さわやかな緑で、形の変化も有り、庭を明るくしてくれます。

 

四国青石_阿波青b02_01

四国青石_阿波青b02_01

四国青石_阿波青b02_01

四国青石_阿波青b02_02

四国青石_阿波青b02_03

四国青石_阿波青b02_04

 

四国青石 4 伊予青 4トン

細かく色鮮やかな層が重なり、濡れた状態では見事な発色を見せます。一石で目を惹く特級の四国青石です。

 

四国青石_伊予青b08_01

四国青石_伊予青b08_01

四国青石_伊予青b08_01

四国青石_伊予青b08_02

四国青石_伊予青b08_03

四国青石_伊予青b08_04

四国青石_伊予青b08_05

 

四国青石 5 伊予青 5トン

薄い緑に白斑が入り、緩やかな凹凸の優しい感じですが、どっしりした存在感があります。雨の日には色がくっきり出て美しい一石です。

 

四国青石_伊予青b04_01

四国青石_伊予青b04_01

四国青石_伊予青b04_01

四国青石_伊予青b04_02

四国青石_伊予青b04_03

四国青石_伊予青b04_04

 

四国青石 6 伊予青 5トン

ころんとした形ですが、凹凸のバランスがよく、どこから見ても格好のいい一石です。さびが良く出ていて風情があります。

 

四国青石_伊予青b05_01

四国青石_伊予青b05_01

四国青石_伊予青b05_01

四国青石_伊予青b05_02

四国青石_伊予青b05_03

四国青石_伊予青b05_04

 

四国青石 7 伊予青 9トン

天端が決まっていて、見る角度で表情が違いが楽しめる、据えやすい石です。所々にサビも出て、庭にすぐ馴染む一石です。

 

四国青石b06_01

四国青石b06_01

四国青石b06_01

四国青石b06_02

四国青石b06_03

四国青石b06_04

 

四国青石 8 伊予青 12トン

山を思わせる突起と、抱きかかえるような全形は実に美形で安定感があります。淡い青~白で優しい感じは、庭風景の主役にもひっそり佇む脇役にもなる一石です。

 

四国青石_伊予青b07_01

四国青石_伊予青b07_01

四国青石_伊予青b07_01

四国青石_伊予青b07_02

四国青石_伊予青b07_03

四国青石_伊予青b07_04

 

四国青石 9 阿波青 4トン

四国青石7と同系です。こちらは、より白が太く鮮やかに入っています。

 

四国青石_阿波青b01_01

四国青石_阿波青b01_01

四国青石_阿波青b01_01

四国青石_阿波青b01_02

四国青石_阿波青b01_03

四国青石_阿波青b01_04

 

四国青石 10 阿波青 5トン

天端と段があり、格好の良い安定感ある青石です。さびも苔もちょうど良く、すぐに馴染む一石です。

 

四国青石_阿波青s05_01

四国青石_阿波青s05_01

四国青石_阿波青s05_01

四国青石_阿波青s05_02

四国青石_阿波青s05_03

四国青石_阿波青s05_04

 

四国青石 11 阿波青 6トン

紫に近い青にはっきりとした白斑が入った、非常に美しい四国青石です。苔を落とすとより白斑が浮き出ます。

 

四国青石_阿波青b03_01

四国青石_阿波青b03_01

四国青石_阿波青b03_01

四国青石_阿波青b03_02

四国青石_阿波青b03_03

四国青石_阿波青b03_04

 

四国青石 12 伊予 7トン

船のような形をした、雄大さを感じさせる景石です。

四国青石_伊予青b10_01

四国青石_伊予青b10_01

四国青石_伊予青b10_01

四国青石_伊予青b10_02

四国青石_伊予青b10_03

四国青石_伊予青b10_04

四国青石_伊予青b10_05

 

赤色の四国石は、カテゴリー「景石 色石 赤」内の以下のページでご紹介をしています。

  • 四国赤石 - お庭を華やかに明るくする白や暗色の斑が入る庭石

 

前のページ

次のページ

四国青石 2トン以下  揖斐青石

お問い合わせ

現物の庭石をご覧になりたい方は、いつでもお気軽にお立ち寄りください。
〒509-0108 岐阜県各務原市須衛町1丁目615-4   アクセス
〒509-0108 岐阜県各務原市須衛町1丁目615-4  アクセス

 

庭石の単価や造園の全体費用など、無料でご相談、お見積り、ご提案をさせていただいています。お気軽にお問合せください。
お問い合わせフォーマット    お電話 058-389-2814
お問い合わせフォーマット

 

お電話 058-389-2814

 

四国青石 2トン以下 四国青石 2トン以下
太田庭石が在庫で保有する造園用庭石の「四国愛石 しこくあおいし 2トン以下」の特徴を画像と共にご紹介します。
揖斐青石 揖斐青石
太田庭石が在庫で保有する造園用庭石の「揖斐青石 いびあおいし」の特徴を画像と共にご紹介します。
天竜青石 天竜青石
太田庭石が在庫で保有する造園用庭石の「天竜青石 てんりゅうあおいし」の特徴を画像と共にご紹介します。
日高青石 日高青石
太田庭石が在庫で保有する造園用庭石の「日高青石 ひだかあおいし」の特徴を画像と共にご紹介します。
三波石 三波石
太田庭石が在庫で保有する造園用庭石の「三波石 さんぱいし」の特徴を画像と共にご紹介します。
紫雲石 紫雲石
太田庭石が在庫で保有する造園用庭石の「紫雲石 しうんせき」の特徴を画像と共にご紹介します。
佐渡碧石 - 新潟県佐渡島で産出される特徴的な珍しい碧が入る青石 佐渡碧石 - 新潟県佐渡島で産出される特徴的な珍しい碧が入る青石
太田庭石が在庫で保有する造園用庭石の「佐渡碧石 さどあおいし」の特徴を画像と共にご紹介します。

庭石の紹介

  • 庭石販売 表情を持つ天然庭石
  • 太田庭石・海外への挑戦
  • 美しい日本庭園のご紹介
  • 桂離宮 - 景色と技法の日本庭園
  • 六義園 - 文学的な日本庭園
  • 天柱山 頼久寺 - 蓬莱式枯山水庭園
  • 一般の素晴らしい日本庭園
  • 日本庭園の動画・個人宅
  • 固有の景石 けいせき
  • 御嶽石
  • 亀甲石
  • 蛍石
  • 虫食い石
  • 本小松石
  • 鞍馬石
  • その他産地不明
  • 景石 色石 青
  • 四国青石 2トン以下
  • 四国青石 2トン超過
  • 揖斐青石
  • 天竜青石
  • 日高青石
  • 三波石
  • 紫雲石
  • 佐渡碧石 - 新潟県佐渡島で産出される特徴的な珍しい碧が入る青石
  • 景石 色石 赤
  • 四国赤石
  • 紀州赤石
  • 揖斐赤石
  • 紅加茂石・加茂川赤石
  • 佐渡赤石 - 人の目を惹きつける深紅の稀少な赤石
  • 石積用庭石
  • 御嶽石・恵那石・大谷石
  • 三重赤石・紫雲石・揖斐川青石・天竜石平板
  • 庭資材
  • 灯籠
  • 御影踏分石・六方石・手水鉢/蹲・石臼
  • 沓脱石 - 日本庭に欠かせない役石

造園・お庭のリフォーム・管理

  • 造園に関するご提案
  • 太田庭石の造園提案と施工の実例紹介
  • 太田庭石の作風を造園スケッチ画にしてご提案します
  • 海外からのご要望に応えご提案した造園イメージ画
  • 造園・お庭に関する実績ご紹介
  • 造園・お庭づくり
  • 公共施設の庭園づくり・坪庭・石積み - お庭の追加や修復の工事
  • お庭のリフォーム
  • お庭の管理
  • お庭の撤去・造成・整地
  • 庭のDIYへのアドバイス
  • 庭のDIY 計画編
  • 庭のDIY 準備編
  • 庭のDIY 実行編
  • 庭のDIY 改善編

日本独自の庭文化と造園技術

  • 日本の伝統的な造園技術
  • 庭石レイアウト・敷石 - 庭職人による庭石の置き方と据え付け方
  • 庭工芸 - 日本の自然美的感覚を表現する伝統的な造園技術
  • 剪定・移植 - 庭職人の経験と熟練が庭木の生長を左右する造園技術

その他の業務

  • 公共事業・土壌調査
  • 公共事業
  • 土壌調査

庭石の買い取り・処分

  • 庭石の処分・買取・引き取り撤去

太田庭石の日常

  • 2020年:太田庭石の出来事
  • 10月:1300㎡の除草と竹根止め工事 / ぎふ豊土壌・冬の作付け
  • 2021年:太田庭石の出来事
  • 4月:お庭の改造 / 家庭菜園スペースの拡張
  • 5月:佐橋造園さんの新プロジェクト / 展示場ドローン撮影
  • 6月:庭石展示 / 庭石撤去処分 / 石積1 / 六方石植栽桝 / 駐車場に改造
  • 7月:荷台の補強 / 農林高校で講演 / 石積2
  • 8月:石積工事 / 土壌改良材 ぎふ豊土壌
  • 9月:お庭改修整備工事
  • 10月:街路樹剪定 / お庭の改修工事 / 高校生とオーストラリアとのデザイン交流
  • 11月:個人庭の庭石撤去工事
  • 2022年:太田庭石の出来事
  • 1月:敷地改修工事 - 車庫改築 / オンライン見学
  • 2月:あす菜さんに「ぎふ豊土壌」投入 / 御岳石の配達 / 建築会社の女性社長との出会い
  • 3月:福井農場さんに「ぎふ豊土壌」投入 / お庭解体工事
  • 4月:四国巨石の据付
  • 6月:四石の巨石の撤去風景
  • 7月:軽量な庭石の撤去
  • 8月:鏡島弘法のお地蔵様のスペース改修工事
  • 9月:天然芝のお庭
  • 10月:茶庭資材の納入
  • 11月:京都の銘石-鞍馬石のアート / 太田庭石展示場の坪庭
  • 12月:千葉県に遠征し庭の解体工事
  • 2023年:太田庭石の出来事
  • 2月:岐阜石の配達 静岡県裾野市

太田庭石について

  • お問い合わせはこちらから
  • スタッフ募集・紹介
  • 会社概要
  • 関連交流サイトのご紹介
最新記事
  • 2月:岐阜石の配達 静岡県裾野市
  • 12月:千葉県に遠征し庭の解体工事
  • 11月:京都の銘石-鞍馬石のアート / 太田庭石展示場の坪庭
  • 10月:茶庭資材の納入
太田庭石
株式会社オオタ
岐阜県各務原市蘇原新栄町2-53-2

 

電話 058-389-2814
電話 058-389-2814

ぎふ豊土壌

ぎふ豊土壌

土壌改良材・100%天然原材の完熟堆肥・農作物全般用【ぎふ豊土壌】

庭ブロ+

庭ブロ+

岐阜の太田庭石ブログ - 庭石販売と造園

JUGEMブログ

jugem

ハッピーエンド日記 - 岐阜の庭石母ちゃん

Facebook

Facebook

Ohta Niwaishi 太田豊美

サイトマップ
太田庭石が在庫で保有する造園用庭石の「四国青石 しこくあおいし 2トン超過」の特徴を画像と共にご紹介します。
Copyright © 2023 庭石販売と造園 庭づくりは岐阜の太田庭石 All Rights Reserved.