御嶽石・恵那石・大谷石 - 重厚感がある石積用の庭石で落ち着いた雰囲気に
記事公開/更新日:2019年05月01日
下段のサムネイル画像にカーソルを乗せますと拡大写真が表示されます。
下段のサムネイル画像をタップしますと拡大写真が表示されます。
太田庭石が保有し販売しています御嶽石・恵那石・大谷石をご紹介します。
御嶽石
御嶽石の石積は和・洋どちらでも合います。重厚感があって、どっしり重みのある渋い感じになります。苔を持ちやすく、山の雰囲気を持ち込んだような、落ち着いた雰囲気の仕上がりになります。
御嶽石 大型
|
|
|
|
御嶽石 小型
|
|
|
|
御嶽石は、以下のページもご参考にして下さい。
恵那石
御嶽石同様、自然の風合いは和・洋どちらでもよく合います。つや感はなく、ざらっとした質感の庭石で重厚感もあり、年月と共に色濃く変化します。角が立ったものが多く、石積・敷石に使われます。優しいベージュの石肌は、和・洋どちらにも良く馴染むので、近年は景石としても使われます。
恵那石 1
|
|
|
|
恵那石を配した「 坪庭 」の記事もご参考にして下さい。
大谷石
産地は、栃木県宇都宮市です。軽くて軟らかい材質で耐火性・蓄熱性が高く、石塀・門柱・敷石に使われます。また、耐火レンガの代わりにBBQコンロやピザ釜にも出来ます。
|
|
|
|
前のページ |
次のページ |
お問い合わせ
現物の庭石をご覧になりたい方は、いつでもお気軽にお立ち寄りください。