紫雲石 - 派手ではなくさびが出にくい石質で永く色を保つ庭石です
記事公開/更新日:2019年05月01日
下段のサムネイル画像にカーソルを乗せますと拡大写真が表示されます。
下段のサムネイル画像をタップしますと拡大写真が表示されます。
紫雲石 しうんせき
落ち着いた雰囲気のある深紫の庭石で、紫~赤紫~青の色彩が特徴です。表面はざらついた質感で、庭石として決して派手ではなく、濡れた状態で綺麗に発色します。さびが出にくい石質で、永く色を保ちます。太田庭石が販売しています紫雲石をご紹介します。
紫雲石
紫に白斑が映えた、控えめな印象の紫雲石です。合わせる庭木の葉色によって、石が明るくなったり暗くなったりします。
|
|
|
|
|
|
|
|
紫雲石 虎石
白層が均等に入り、色鮮やかです。天端・全姿申し分ない一石です。
|
|
|
|
石積用の紫雲石については、以下のページでご紹介をしています。
前のページ |
次のページ |
お問い合わせ
現物の庭石をご覧になりたい方は、いつでもお気軽にお立ち寄りください。