太田庭石が在庫で保有する造園用庭石の「紀州赤石 きしゅうあかいし」の特徴を画像と共にご紹介します。
四国石といえば青石ですが、赤石も産出されます。青石同様、白や暗色の斑が入り姿形も多様です。乾いた状態では優しい赤なので庭に華やかさが、雨の日には鮮やかな赤になって庭を明るくしてくれます。太田庭石が保有し販売する四国赤石をご紹介します。
阿波青と同じ地域で採取された赤石です。使いやすいサイズでいい形をしています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ひときわ鮮やかな色の赤石です。こちらも使いやすいサイズです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
形は申し分ない立派な赤石の大石です。一石で存在感は充分、穏やかな赤なので嫌らしくなく、どっしり構えます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
青色の四国石は、カテゴリー「景石 色石 青」内の以下のページでご紹介をしています。
会社名 | 太田庭石 / 株式会社オオタ |
---|---|
所在地 | 〒509-0108 岐阜県各務原市須衛町1丁目615-4 |
TEL | 090-2773-5151 |
FAX | 058-389-2580 |
営業時間 | 8:00-17:00(お問い合わせは時間外でも可です) |
定休日 | 不定休 |
URL | https://ohta2814.com/ |
会社名 | 太田庭石 /
株式会社オオタ |
---|---|
所在地 | 〒509-0108 岐阜県
各務原市須衛町1丁目615-4 |
TEL | 090-2773-5151 |
FAX | 058-389-2580 |
営業時間 | 8:00-17:00
お問い合わせは時間外でも可です |
定休日 | 不定休 |
URL | https://ohta2814.com/ |